訪問看護ステーションを立ち上げました!!

訪問看護ステーションを立ち上げた記録です

利用者様のために

前に書いた記事。

 

本当に、だめな私。

 

あれを書いた後、訪問看護のブログを読み漁りました。

 

皆様、ご利用者様のために頑張っていらっしゃいました。

 

私の上を、大きなタライが上から落ちてきて、「ゴンッ」とぶつかったくらいの衝撃を覚えました。

 

そうだよ!!!

 

収益ももちろん大事ですが。

 

それと同じく大事なのは「ご利用者様が良い生活を送れるように、心を込めて看護していく」

ということ。

 

看護師の質の向上と、満足していただき、ご利用者様の生活が良くなっていくこと。

 

経営だけにとらわれると、大事なものが見えなくなりますね。

 

反省です😭

やはり難しい事業だと思った

ステーションを立ち上げて、昨日が初日、今日が2日目。

 

一気に4名の利用者予定だった方が、お亡くなりになっていました。

 

だいたい、一人頭約10万円くらいの収益があったので。

 

大打撃です。

 

やはり。

 

高齢者がお客様のゆえに。

 

こういうリスクは避けられない現状。

 

立ち上げから、大波乱です!

 

ブログを通して、たくさんの同業者の方々と交流を持てたらなあと思います。

 

よろしくお願いします。

胃瘻

先日、新規の利用者様で、胃瘻の方が入りました。

 

在宅での胃瘻注入は、ご家族がする場合が多いと思いますが、有料、サ高住の場合、吸引喀痰の認定を受け、事業所も登録されているところでは、介護スタッフが出来ますが。

 

私の働く場所は、それが出来ず、訪問看護が行っています。

 

胃瘻は、1日3回、365日のサービスになるので、結構、大変になります。

 

看護師は、行ったり来たりしなければなりません。

 

病院や施設は、常時看護師がいて、管理出来来ますが。

 

ステーションの場合は、次の利用者様のところに行かなければならないので、なかなか大変です。

 

病院や施設では、3回の注入の他、2回くらいの水分補給をすると思いますが。

 

私たち訪問看護は、策が必要になります。

 

量が少なくて、カロリーの高い製品を探し、白湯を足して、1日の水分とカロリーが合うようにしなければなりません。

 

たくさんの製品の中、薬剤師、医師と相談し、新規の利用者様に1日3回で十分な栄養と水分が取れるものを検討し、決定しました。

 

8月1日から、頑張るぞ!

忙しい!

忙しくて、嬉しい悲鳴を上げています!

 

本当に忙しくて。

 

夜も、子供を寝かせる9時には、就寝。

 

ステーション立ち上げまでの日々を書きたいのですが。

 

なかなか出来ず。

 

お休みもまともに取れていない。

 

これも、立ち上げ時期の醍醐味なのでしょうね!(◎_◎;)

 

さて。

 

今日も、新規利用者様の契約と担当者会議が待ってます!

 

頑張るぞ!

夏休みですね!

8月からのスタートで、訪問看護事業が、いよいよ開始になります!

 

超多忙の日々を過ごしています。

 

何のお仕事でも、そうだと思うますが。

 

余裕があると、業績が上がらず。

 

お金を安定させるためには、忙しさが必須だと思います。

 

うちの事業所も、多忙の中のスタートになりそうで、ありがたいです。

 

母であり、管理者の私ですが、夏休みに突入し、保育園の夏祭り、小学生の個人面談に、プール当番、お盆。

 

お昼ごはんの用意もあって、本当に忙しい。

 

お盆休みは、今年はなし!

 

頑張りまーすo(^_^)o

厚生局からの連絡

今日、厚生局からの連絡がありました。

 

介護保険の事業所登録が終了し、今度は、健康保険への登録が必要で、電話で聞いたところ、介護保険申請した書類一式のコピーと、事業所登録の書類を送ってくださいとの事で、送りました。

 

書類は通って、来月から利用できるとの事でしたが、加算の登録を用紙をダウンロードして送ってくださいとの事。

 

早速、送りました。

 

訪問看護ステーション。

 

たくさん、やることがあって、大変だけど、自分がやりたいと思った事なので、とって楽しいです(^_^)

開設準備

訪問看護ステーションは、いよいよ来月から開設。

 

今は、その準備に追われています。

 

訪問看護記録、訪問看護記録Ⅱ、契約、重要事項の説明、訪問看護計画書の作成と説明と同意。

 

入院中で、来月から在宅に戻り、生活する方への訪問。(状態の確認とアセスメントと申し送り事項を聞く)

 

それに加えて、通常業務もあるので、施設で具合が悪い人がいると、連絡が来ます。(来月からなくなりますが。)

 

ケアマネージャーへ、介護保険のサービスの内容を説明したり。

 

担当者会議。

 

まあ、忙しい事!!!

 

忙しいから、人を雇いたいのですが、人件費がかかり、今予定している利用者さんの数を、キープ出来るのか?

 

それが問題になります。

 

高齢者の医療度の高い患者様。

 

いつ、利用が終了になるか分かりません。

 

見極めが難しいけど、事業を保つためには、大事な事。

 

しばらく、忙しい日々が続きます。

 

秘書が欲しいよ〜。